ビクトル・アクセルセン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> 訪問者別 受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 一般・地域の方へ アクセス 資料請求 学生専用 検索 訪問者別 受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 一般・地域の方へ アクセス 資料請求 学生専用 大学からのお知らせ イベント情報 大学パンフレット 受験生の方へ 入試情報 受験生サイト オープンキャンパスサイト 大学パンフレット 卒業生の方へ 一般・地域の方へ 在学生の方へ 在学生の方へTOP お知らせ・ニュース 授業・履修 スクールバス ( PDF ) シラバス検索 学費・奨学金制度 各種証明書の発行について クラブサークル活動 学友会の組織 大学情報誌「汐風通信」 教育後援会 学生・教員の活動 就職・進路情報 就職・進路情報TOP 就職支援の4つの特徴 就職状況・主な就職先 求人情報 事業所の方へ求人情報に際してのお願い 学部・大学 学部・大学TOP 大学紹介 (財)日本高等教育評価機構 附属施設 関西福祉大学について 関西福祉大学についてTOP 学部・学科概要 大学院 授業・履修(学年暦) 教員紹介 (財)日本高等教育評価機構 研究活動に係る不正行為調査申立窓口 研究活動に係る不正行為防止などに関する規程 科研費 採択課題一覧表 卒業生の方へ 一般・地域の方へ 学生・教員の活動 資料請求 ご支援のお願い(大学版ふるさと納税) アクセス スクールバス コラム もう一度走れるように ~あの頃のように~ 2022/11/23 谷川 和昭 総合福祉コース 教養   昨夏、コロナ太りも起因して、体重がベストよりも25キロほどオーバーしたところで、このままではダメだ! 「もう一度走れるように」という思いに至った。 その数日前、「痩せないとだめですよ」と健康診断で担当医から強く言われてても聞く耳を持たなかった自分であるが、「もう一度走れるように」が自分の脳裏になぜだろうか、何度も何度もリピートした。 しかし、あれから30年も経っているため、自分が理想とする、思うような走り方ができるはずもない。 私が陸上競技の現役を退いたのは30年前のことになる。大学4年生(22歳)、その年の5月に開催された関東インカレの4K(4×100メートルリレー)予選会で敗退後のことである。 実は大学3年生の冬、箱根駅伝の予選会にも出場したこともある。出場43校中42位と、ビリから2番目であったが、今でもよく覚えている。 予選会では、私自身が長距離専門でなく短距離走者であったため、一人10㎞というノルマはキツかった。出場することになったきっかけは、ランナーの人数が揃わなくて、当時の長距離チームの責任者から無理を請われて、走者の一人に抜擢されたのである。 箱根駅伝予選会は、正直、訳も分からないまま興味本位でスタート地点に立っていた、といっても過言ではない。走破後は、痛みで1週間ほど歩けなくなったが、それも徐々に回復した。あんな経験は二度と無いだろうと思う。 話がだいぶ横道にそれてしまったが、要は、私は「もう一度走れるように」なりたいということなのである。付け加えると、「あの頃のように」であろうか。 ちなみに私の自己ベストは100メートル11秒1、200メートル22秒6である。現役時代は10秒台が夢であったが、双方のベスト記録を出したところで妥協してしまっていた。富山県選手権では、当時、個人種目で優勝こそできなかったものの、数度の準優勝に輝かせていただいた。 全国に目を向けると、いかに井の中の蛙であったかが思い知らされることになるのだが、さまざまなボタンのかけ違いもあり、とうとう叶わぬ儚い夢となって今日に至っている。 今さら何かの大会に出ようとか、何秒台を目指すということはナンセンスだと思ったりしているが、「もう一度走れるように」それこそ「あの頃のように」なるためには、何かをしなくてはならない。 嬉しい思いをしたのは、最近、複数の同僚の先生方から、「痩せましたね」「スリムになられましたね」と言われた時である。確かに体重計に乗ってみると、10キロ痩せていた。 しかし、運動というほどのものは正直、時々しかおこなってきておらず、昨夏から毎日欠かさずに続けているのが“散歩”である。毎日いろんな課題に取り組まなければならないが、散歩をすることでリフレッシュを図っていると言って良い。痩せました、スリムになりましたというのは、それまで私自身がよほど歩いていなかったことの証左なのであろう。 本学社会福祉学部が重視する教養の力に、「習慣化する力」というものがあるが、まさにこれを体現した形になったと考える。ダイエットが目的ではなかったにもかかわらず1年間かからずに体重を10キロに落とせたことは良いことである。 とはいえ、まだまだ思うようには走れない。それもそのはずで10キロ体重が減っても、現役時代の体重にはまだ15キロも及ばないからである。 まだまだ終わりは見えてこないが、「もう一度走れるように」なるために私はこれからも頑張りたい。 Twitter  Facebook  Google+  はてブ  LINE Pocket  +share 印刷 この記事を書いた人 谷川 和昭 - たにかわ かずあき - RELATED POST関連記事 2020/11/27 中村 剛 総合福祉コース 大切なことをスケッチする⑨ ー学生たちが宿している知性と大学教育の基本ー   授業の中で、時々、学生たちの素晴らしい知性や感性に感銘を受けることがあります。 その一... [...続きを読む] 2020/05/01 高田 哲史 スポーツ福祉専攻 体育とは何かを考える 体育とは何か?  皆さんがすぐ思い浮かべるのは、おそらく小学校から高等学校まで学校で習った学校体育で... [...続きを読む] 2021/08/23 岡崎 幸友 総合福祉コース なぜ、勉強するのか?   私が小学生の頃に「クイズ面白ゼミナール」という番組がありました。 「知るは楽しみなり」... [...続きを読む] LATEST POST最新の記事 2024/03/03 熊野 陽人 スポーツ福祉専攻 日本で唯一!関福大の「スポーツ福祉学」とは?   従来、スポーツと福祉の関わり方と言えば、アダプテッドスポーツ、障がい者スポーツ(パラス... [...続きを読む] 2024/02/09 原 弘輝 社会マネジメント専攻 なぜ社会福祉学部で政策やビジネスを学ぶのか   タイトル、2024年4月から関西福祉学部社会福祉学部社会福祉学科では、新たに社会マネジ... [...続きを読む] 2024/01/04 谷川 和昭 総合福祉コース 本学伝統のコミュニティアワーのテーマに関する覚書(前編)   関西福祉大学(の社会福祉学部社会福祉学科)が開学以来ずっと行ってきているユニークな教育... [...続きを読む] すべての記事 コラムTOP 執筆者 岡崎 利治原 弘輝水野 秀一溝端 剛谷口 泰司平林 恵美有田 伸弘藤原 慶二一瀬 貴子高田 哲史岡崎 幸友森 歩夢谷川 和昭勝田 吉彰萬代 由希子佐伯 文昭高田 豊司熊野 陽人岩間 文雄八木 修司中村 剛 カテゴリ一覧 こども福祉コーススポーツ福祉専攻医療福祉コース心理福祉コース社会マネジメント専攻総合福祉コース タグ一覧 ALSICTPTSDSDGsあたりまえかけがえのなさつながりアスリートエンパワメントオンライン授業コミアワコミュニティコラボレーションコラムコロナコーチコーチングコーチ哲学ジャージストレススポーツスポーツウェアスマホソーシャルディスタンスソーシャルワークダイバーシティデザイントラウマノーマライゼーションノーマリゼーションハラスメントバレーボールビジネスホームボランティアメンタルヘルスレジリエンス不平等人生人生100年時代人間関係介護体育依存児童虐待公共政策共生冷蔵庫マザー協働協力印象危機管理問題行動国家試験声なき声多文化多文化共生多様性多職種連携チーム大学教育子ども子ども支援子ども食堂学会宗教実習尊厳差別平等幸せ復興支援心理心理療法怒り性格悩み愛情愛着感性感染症成年後見制度授業推し援助支援政策反映教養文化正しさ正義活動海外研修渡航医学災害ボランティア災害時要配慮者生活困難異文化真実矛盾知性知的障がい研究社会福祉士福祉実践福祉思想福祉教育科学移植精神障がい経済脳死臨床心理学自尊心自己覚知自己責任自立自粛警察自閉症若者虐待表現行動観光認知認知症読書路上生活者連携適性重要な一冊障害当事者の声障害者権利条約難病高齢者高齢者福祉 --> 社会福祉学部メニュー 社会福祉学科TOP 活躍の舞台 3つのポリシー 魅力ある教授陣    3つの専攻          社会福祉専攻      スポーツ福祉専攻      社会マネジメント専攻 大学院 社会福祉学研究科 学費・奨学金 ソーシャルワーク研究会 コラム    特色ある学び      コミュニティアワー      福祉インターンシップ      SDGsへの取組み      尊厳教育 受験生の方へ 受験生の方へTOP 入試情報 受験生サイト オープンキャンパスサイト 大学パンフレット 卒業生の方へ 一般・地域の方へ 学生・教員の活動 在学生の方へ 在学生の方へTOP お知らせ・ニュース 授業・履修 スクールバス ( PDF ) シラバス検索 学費・奨学金制度 各種証明書の発行について クラブサークル活動 学友会の組織 大学情報誌「汐風通信」 教育後援会 学部・大学 学部・大学TOP 大学紹介 (財)日本高等教育評価機構 附属施設 就職・進路情報 就職・進路情報TOP 就職支援の4つの特徴 就職状況・主な就職先 求人情報 事業所の方へ求人情報に際してのお願い 関西福祉大学について 関西福祉大学についてTOP 学部・学科概要 大学院 授業・履修(学年暦) 教員紹介 (財)日本高等教育評価機構 研究活動に係る不正行為調査申立窓口 研究活動に係る不正行為防止などに関する規程 卒業生の方へ 一般・地域の方へ 学生・教員の活動 〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3 TEL:0791-46-2525(代)FAX:0791-46-2526 アクセス スクールバス 各種お問い合わせ 学校法人 関西金光学園 金光大阪中学校・高等学校 金光藤蔭高等学校 金光八尾中学校・高等学校 Copyright(c)KANSAI UNIVERSITY of SOCIAL WELFARE.ALL Rights Reserved.

バカラ必勝 ポーカーnlとは ブレイキングダウンレオ オンラインギャンブルパチンコ
Copyright ©ビクトル・アクセルセン The Paper All rights reserved.